自爪・深爪育成専門サロン&ネイルサロンAngenail

MENU

パラジェル

ダメージの要因となる
サンディング(爪を削る工程)の
必要がないジェルネイル

Angenail(アンジュネイル)は
パラジェルライセンスを
取得した 登録サロンです


パラジェルとは?

パラジェルとは「ダメージの要因となるサンディング(爪を削る工程)の必要がないジェルネイル」です。
国内製造、 国内トップレベルの最高級professionalジェルです。

「ジェルネイルは爪を削るダメージはつきもの」という常識を変え、爪の傷みや健康状態に合わせてジェルや塗り方を変える 独自マニュアルのもと施術を行なっています。
爪を労りながら持ちも良い大満足の仕上がりをご体感ください。

プロユースの技術が必要なため、登録・認定サロンで施術を受けることが推奨されています。

https://paragel.jp/salon
※「angenail」で検索


サンディングとは?

ジェルの定着効果をあげるために、ファイルやバッファーで自爪表面を削ったり、 白く曇らせる事をサンディングといいます。

従来のジェルネイルはこのサンディングが必要です。自爪を削るので3層あるうちの、 1番上の硬い層が削られ だんだん薄くなっていきます。さらに削った凹凸にジェル を染み込ませて密着させる施術方法なのでオフする際にも 爪を傷める可能性があります。

パラジェル (para gel) はサンディングが全く不要です! 自爪を削らず健康な爪にジェルを均等に塗り、真空状態に する事で密着させます。 これには熟練されたプロのネイリ ストの技術が必要です。

Angenail では、オフはフィルイン (ベース一層残し) をします。 コットンにアセトンをつけてジェルを溶かして 剥がさないので爪や指にも負担はかかりません。

オン、オフ全てにお爪をできるだけ傷めない様に 丁寧な施術を心がけています。

 


フィルインとは?​

ジェルネイルを付け替える際、元のベースジェルを一層残した状態で上から被せるような形でジェルを塗り直す技術をフィルインといいます。自爪を削らないので爪へのダメージを最小限にできる、爪に優しい技術です。

付け替え前の状態。
伸びた部分はピタッとくっついて、引っ掛かりもありません。

ジェルの付け替えの時のオフに
爪や指先を傷めるアセトンは使いません。
フィルフィン(ベースジェル一層残し)で
お爪を傷めず付け替え施術致します。

延びたところの甘皮ケアーをし、段差をベースジェルで埋めながら全体を綺麗に塗ります。この後は通常の施術をしていきます。